陰ヨガの根本とは

こんばんは、Keiです。

今日は先日ご紹介した書籍、『陰ヨガを伝える言葉』を使って勉強していきたいと思います。

 

陰ヨガには基本的な根本原理「タットヴァ」に沿った方針があるそうです。

「タットヴァ」??

初めて聞きました。

恥ずかしながら勉強不足です…

以下、ウィキペディアより引用です。

ータットヴァとは、サンスクリットにおいて、支持代名詞tadが名詞化したもの。

「それがそれとしてあること」を意味し、仏教では真理と訳される。「タットワ」

または「タットバ」とも仮名転写される。

 

はっきりした意味がつかめなくて難しい…

ここからは私なりの解釈ですが、「それがそれとしてあること」は「そのままをみる」ということなのかなと感じました。そこにあれやこれやの思考をはさむことなく、ただそれをそれとしてみる。

私たちはある出来事について、つい、色々な思考をくっつけてしまいがちですが、それがかえって真理を見えなくしてしまっているのかもしれません。

今日はかなり抽象的だったので、明日は陰ヨガにおける「タットヴァ」について、もうすこし詳しく学んでいきたいと思います。

 

今日はこのへんで。

本日もお読みいただきありがとうございました。